|ブログ|名古屋伏見こころクリニック

ブログ

  • 心理スタッフより グリーフケアについて
  • グリーフケアについて

    今回は、「グリーフケア」について取り上げます。 グリーフケアとは、大切な方を亡くされた後の悲嘆(嘆きや悲しみなどの苦しい心の状態)へのサポートや支援のことを言います。 長年グリーフケアに取り組んできたアルフォンス・デーケ…

    続きを読む

  • 疾患と治療 アルコール依存症の治療薬
  • アルコール依存症の治療薬

    アルコール依存症は、自分の意思でお酒の飲み方(飲む量、飲む時間、飲む状況)をコントロールできなくなる病気です。飲みたい気持ちが抑えられなくなるため、飲酒中心の生活となり、仕事や家庭に支障をきたしてしまいます。 &nbsp…

    続きを読む

  • 心理スタッフより 心理カウンセリングの流れ
  • 院長のつぶやき 人が幸せに生きるとは
  • 人が幸せに生きるとは

    今回は当クリニックのバリューにある「ウェルビーイング(well-being)」をとりあげます。   ウェルビーイングとは、満足した生活を送ることができている状態、幸福な状態、充実した状態など、持続的で多面的な幸…

    続きを読む

  • 公的支援制度 傷病手当金について
  • 傷病手当金について

      【傷病手当とは】 傷病手当は、労働者が病気やケガによって労働ができなくなった場合に、所得の一部を給付する制度です。これにより、病気やケガによる所得減少による経済的な負担を軽減することができます。 概ね給料の…

    続きを読む

  • 公的支援制度 自立支援医療について
  • 自立支援医療について

      【自立支援医療とは】 精神疾患の治療のために医療機関へ通院する場合に、医療費の9割を医療保険と公費で負担する制度です。つまり、医療費の自己負担額が通常の3割から1割に軽減されることになります。また、保険種別…

    続きを読む

  • 復職と就労 休職からの職場復帰について
  • 休職からの職場復帰について

    休職からの職場復帰については、個々のケースに応じて総合的な判断が必要です。 当クリニックでは、主治医あるいは産業医どちらの立場であっても、再発再燃予防を考慮した上で、職場の受け入れ制度や態勢もあわせて判断することを心がけ…

    続きを読む

  • 院長のつぶやき お勧めの本「セルフケアの道具箱」
  • 心理スタッフより 認知行動療法について
  • 認知行動療法について

    認知行動療法とは、「認知(ものの見方、とらえ方)」や「行動」に働きかけてこころのストレスを軽くすることを目指す心理療法です。   例えば、やらなければいけない課題が終わらないと悩むAさんがいたとします。課題の締…

    続きを読む

  • 心理スタッフより 大人の発達障害の検査(16歳以上)
  • 1 2 3

    カテゴリー

    最近の投稿

    月別アーカイブ